マイドネ

私の髪、大切な人の髪が
ウィッグになって
やさしく寄り添います

これまで「がん」治療に取り組むたくさんのサバイバーさんとの出会いをいただいてきた中で、

「脱毛前はサラサラの髪が自慢だったんです」

「つやつやの髪をよく褒められたんです」

などのお声をお聞きする機会が何度もありました。


「自分の髪でウィッグを作れたらいいのに」

「自分の髪でウィッグが作れたら、治療に向かう「力」になるのに」


というサバイバーさんの「想い」から、自分や大切な人の髪で作るウィッグ「和毛(にこげ)」は生まれました。


それまで当たり前に一緒だった髪を失うショックは筆舌に尽くせません。

いつもの自分でいられるように、

「和毛」があなたの心にやさしく寄り添います。

ヘアドネーションの新しい形
ご自身や大切な人の髪を
保管して
活用するしくみ
マイドネーション

『マイドネ』

「マイドネ」(マイドネーション)は、

将来的ながん治療や疾病等に備え、お客様ご自身や大切な人の髪をあらかじめ保存し、ウィッグなどに活用する”新たなヘアドネーションの仕組み”です。

大切な髪の保存には、湿度管理・防虫対策に優れた桐製の「マイドネBOX」をお勧めします。

「マイドネ」を活用し、製作されたウィッグ「和毛(にこげ)」は、ご自身や大切な人の髪が素材であるため、安心・安全で肌にも優しく、お客様に寄り添います。

▲「和毛(にこげ)」サンプル。好きなお帽子の下に「ただいま♡」とやさしく寄り添います

▲お帽子をかぶらない状態の和毛(にこげ)。専用ターバンに固定してお使いいただきます

▲「マイドネBOX」。湿度管理・防虫対策に優れた桐製で大切なお髪を保存します